ルマンド・ホワイトロリータ・バームロール・チョコリエール愛しのブルボンのお菓子はデザインも可愛い
ブルボンといえば、『ルマンド』『プチチョコ』『アルフォート』など、数々の人気お菓子を発売。
そして、スーパーでセールになっているのもよく見かける庶民の味方。
身近な存在ですが、最近はそのデザインもかわいい!と評判なのをご存知ですか?
ルマンドピアスとホワイトロリータピアスが可愛いと評判
こちらはルマンドとホワイトロリータのパッケージデザインをイメージしたピアス。レジンで作られているそうです。
パッと見、ブルボンのお菓子のデザインと気付きません、お洒落で可愛いですよね。
ブルボンを愛する私がレジンで作ったルマンドピアスとホワイトロリータピアスを見てもらえますか pic.twitter.com/mznxn5d1x5
— モモ肉テリ美*11m♂ (@momo_terimi) March 7, 2020
ぜひぜひその他のデザインも作ってほしいですね。
ブルボンのお菓子勝手に人気ランキング
ブルボン「アルフォート」
第1位に輝いたのは、『アルフォート ミニチョコレート』です!
定番以外にもいろいろなバリエーションがあります。我が家はついついファミリーパックを買っちゃいます。

ちなみに箱タイプのアルフォートの空き箱はお札を入れるのにぴったりだそうです。
グッズの売上を入れるのに、アルフォートの空き箱を使う(º∀º)
ぴったりお札が入るんだ!便利だよ! pic.twitter.com/kRmeoxhRzD— 30𓅓3月残狂Q20ab (@30_otuz) August 7, 2016
アルフォートの空き箱アートも。いろいろな話題に上るのも愛されているお菓子の証拠です。

第2位:ブルボン『ルマンド』

独特の薄い生地 が知らないうちに細かく砕かれていた経験あるでしょう?扱いには注意が必要な繊細なお菓子です。1枚ずつはがしながら食べるのが好きだった人も多いはず。
第3位:ブルボン『チョコリエール』

特売だと80円代で売っているのに、あの味。量ともに嬉しすぎる・・・冷蔵庫で冷やして食べると美味しいのです。
第4位:ブルボン『ルーベラ』

バターをたっぷりと使ったラングドシャクッキーがくるくるっとまかれている。子供のころそーっとはがしながら食べたはず。
第5位:ブルボン『 ブランチュール 』

ラングドシャクッキーってなんであんなに美味しいのだろう。ホワイトチョコレートとバター風味のラングドシャクッキーが絶妙にマッチ 。
第6位:ブルボン『 ホワイトロリータ』

ホワイトロリータ―・・・子供心になんだかエッチな名前だと思ってた。今でも背徳感と共に食べてます。
第7位:ブルボン『 ショコラセーヌ 』

これわりと、新しい商品です。クッキーが厚くて食べ応えあり。
第8位:ブルボン『 チョコチップクッキー 』

子供会の景品で良くもらいませんでしたか?量がいっぱいぱってかさばるからね。途中で飽きちゃうんだけど。そしてしけってしまうとどうしようもないんだな。これが。
第9位:ブルボン『 チョコ&コーヒービスケット 』

チョコクリームとコーヒークリーム が交互に入ってるんですよね。コーヒークリームのほうがおいしいよね?
第10位:ブルボン『ロアンヌ 』

ゴーフレット っていうんだね。これもすぐ割れちゃうから注意。やっぱりはがして食べるでしょう?
まとめ
ブルボンのお菓子最高だよね。
クッキーとチョコの組み合わせがすきな自分には神。そしてはがして分解しながら食べたくなるラインナップ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません