【とくダネ!】息子のいじめをTwitterで拡散した父親に賛否両論加害者名前公開はわざと?【現在鍵アカ】
7月18日の特ダネで息子がいじめられた件についてTwitterで拡散した父親の特集が組まれていました。
父親がインタビューに応じていましたが、この報道をみてモヤっとした方が多かったようで、Twitter上ではいろいろな意見が集まっています。
現在この父親のアカウントは非公開となっています。

いじめを告発したツイートはこちら
【拡散希望】①
②もありますので見てください!
息子に送られて来たTwitterによる
誹謗中傷メッセージ!
詳しい内容はTwitter内を見てください!#拡散希望 #いじめ #いじめ問題 #助けてください #いじめ問題 #拡散お願い #みんな助けて pic.twitter.com/sk7R6VeLoH— 世の中おかしい! (@k2gd3SZuIctmW8d) July 15, 2019


いじめにあった息子+父親側にも非があるのではないかという意見については
*いじめにあった息子が友人の悪口を言ったことがきっかけであること
*父親がこの拡散をすることを目的にTwitterを開設したこと
*SNS上で相手の子のことを晒している状態になっていること
などが挙げられます
度を超えてかなりひどいけど、きっかけを作ったのは息子。
— 😤 (@xNQsa2NJXusDFkE) July 17, 2019
息子が、主犯格になったかもしれない。息子さんは被害者だろうけど完全な被害者ではない。
軽く冗談で言ったでは済まない発言だよ。
なんかムカつくって言葉。
今回だけはいじめられる側にも原因がある。
息子さんはこれからも仲良くしたいと仰られていたようですが恐らく無理だと思います。親が入ってきたましてや警察が入ってきた状況で今まで通り楽しく話せると思いますか?転校ないしはこのまま別室登校で出来る事を頑張るべきでは?
— ❕ (@C_HYP_xx) July 17, 2019
まずいじめてきた人と仲良くしたいと思うことがまず疑問ですが。
また名前を黒く塗りつぶしているようですが全然見えているあたりが、このお父さんの考えの浅さを示しているとも。

いじめた側のTwitterアカウントも公開されていましたが、そちらはすでにアカウント削除されていました。
ちなみに上記のナナというアカウントは、いじめを行った生徒の別アカウントということでした。
アカウントの内容を見る限り、ゲーム好きな若者のアカウントでしたのでおそらく本物かと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません