石垣島の「麺屋 八重山STYLE」日本人客お断りは店主にも問題?口コミやネットの反応は

2019年8月12日

「日本人客の入店をお断り」している石垣島のラーメン店「麺屋 八重山STYLE」店舗の口コミが炎上する騒ぎが起きています。

2019年7月1日から9月末までの期間限定とはいえ、日本人客お断りとはいったいとどういうことなのでしょう。

石垣島のラーメン店”日本人お断り”「麺屋 八重山STYLE」

麺屋 八重山STYLEの店主は 有馬明男さん 。
「日本では『お客さまは神様』とされ、客自身もそう思っているが、そうなのか。金を払えばいいというのはおかしい」と話している。

店の入り口にはこのような張り紙があり、これまでもマナーの悪さに苦慮してきた経緯がうかがえます。

一方、客の半分を占める外国人観光客のマナーは対照的に良くなっているといい、「マナーが悪い日本人客が来なくなればストレスもなくなる。日本人客は会員制にすることも考えている」と話しています。

店を訪れた客の意見は?

食べログでは美味しいとの評判が多く見られました。

石垣島のラーメンランキングで2位となっています。




一方googlemapでは低評価も目立ちました。

数年前まではこのような評価はなかったのですが、ここ最近で店主の態度が変わったようです。