マザウェイズロス・マザウェイズ鬱多数発生、これから子供服どこで買う?ポイントカードは?
子供服のマザウェイズの閉店に伴い、主にSNS上でマザウェイズロスのママさんが多数発生している模様です。
7月1日に倒産したマザウェイズ。倒産直後に閉店セールを行っていましたが、実際にはセールを実施せずに閉店してしまった店舗も多数ありました。
またセールを行った店舗も当初は7日間までの予定とアナウンスしていましたが、実際には4日あたりで完全閉店した店舗が多かったです。
急な出来事だったため、最近になってマザウェイズの閉店を知ったという人も多いようです。
マザウェイズにかわる子供服がない
マザウェイズといえば比較的リーズナブルで可愛らしいデザインの洋服が多く、なかなか代わりになるブランドが見当たりません。
新生児サイズから160㎝まで幅広いサイズの取り扱い、女の子の大好きなレースやリボン、ピアノの発表会にも使えるドレスや靴など、品ぞろえ豊富でした。
男の子用も種類は女児用に比べれば少なめだったものの、上品な電車柄のデザインが人気でした。
マザウェイズが無くなると、男児服において、ユニクロ, GAP, MUJI以外の選択肢が壊滅的になる。今でもアメリカの大きなモール行くと子供服ばっかり買ってしまう位。後は、韓国から仕入れてると思しきAmazonのネットショップが、ニッポンの男児服の多様性における絶対国防圏である。
— ボヘカラ (@BOHE_BABE) 2019年7月1日
#マザウェイズロス#motherways
— 三日月🌙 (@seira_1126) July 4, 2019
水着可愛いって気にいってて、今度買おうって約束してたのにー:;(∩´﹏`∩);:
娘が泣くほどショックだったらしい… pic.twitter.com/wj0lzaVJN6
今は毎日マザウェイズの服着て登校してるくらいだし、土日はちょっとオシャレなワンピース(もちろんマザウェイズ)着たり、プールバックにバスタオルもマザウェイズ…ああほんと #マザウェイズロス どうしよう😱
— 🥚8キロたまご🥚 (@PBee0627) July 9, 2019
ポイント失効にがっかりする人も
マザウェイズのポイントカード、有効期限が9年と長かったので使わずに溜めていた人も多いようです。
ポイントカードって使わないんだけどなぁと思いつつもらったマザウェイズのポイントカード。ホントに使えなくなってしまった… あっさりとお店がなくなっててびっくり😲 pic.twitter.com/L0gcMpFaF6
— くまこはは (@KumakoHouse) July 15, 2019
何万ポイントも溜めていたとしたらこれはほんとに鬱ですね。
マザウェイズに変わる子供服ブランドは?
ナルミヤオンライン
メゾピアノ・プティマイン・リンジィ、ラブトキシックなど人気子供服・有名ジュニアブランドを扱うのがナルミヤオンライン。
ブランド数が多いので、ラブリーな子供服が好きな方もシンプルなものが好きな方も満足できるブランドが見つかります。
メゾピアノなどは高価なイメージですが、Tシャツが1枚1000円程度のブランドも多数ありますし、セールの開催も頻繁です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません