幼児向け雑誌の付録がすごい自動改札機、セブンイレブンATMが付録【幼稚園、げんき9月号】
最近の雑誌は付録が豪華!というのは女性誌に限ったことではなくて、幼児向け雑誌の付録もすごいんです。
「幼稚園」の付録はセブン銀行ATM
まずは小学館の「幼稚園」
豪華な付録で有名。
付録をつくるママたち泣かせでもありますが。
そんな幼稚園9月号の付録が超豪華で紙付録ならぬ神付録と評判です。
セブン銀行ATM

コンビニや駅などに設置されている、「セブン銀行ATM」 が付録になっています。
「幼稚園」の付録は最近企業コラボのものが多く、「セブンティーン自販機」なんてものもあったのですが、今回はセブン銀行とのコラボ。
ATMのスイッチを「奥」に動かすと、お札がATMに吸い込まれ、スイッチを「手前」に動かすと、お札がATMから出てくる驚きの付録です!
「幼稚園」オリジナルのお札が10枚付いてきます。ATMのデザインは、もちろん本物そっくり。高さは約39センチとビッグサイズ。
さらに動画を見て2度びっくり、ただの紙細工ではなくモーターが内蔵されているのですね。
幼稚園2019年9月号は2019年8月1日頃発売、特別価格 1080円(税込)です。
テレビでも紹介され、品薄になっているお店をあるよう。
購入点数制限がついているお店もあります。
今度は「セブン銀行ATM」という衝撃の付録がついてくる『幼稚園』9月号本日入荷しました。
— ジュンク堂書店高松店 (@JunkudoT) July 31, 2019
※人気商品の為「お1人様1冊」とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/4fvtulanv5
「げんき」の付録は「自動改札機」
講談社の1~3歳児向け雑誌『げんき』 9月号の付録も豪華です。
付録は 「おしゃべり じどうかいさつき」
カードを当てると音が鳴り、ゲートが開くおもちゃです。
こちらはママにうれしい難しい組み立ては必要なく、付属のシールを貼るだけで完成するタイプ。
電車だけでなく、バス、飛行機など9種類の乗り物の音声と効果音が
えっ!?>「自動改札機」が講談社の児童誌『げんき』付録に カードを当てるとピピッとオープン https://t.co/cL4OyjZRDn @itm_nlabさんから
— junjun@mstdn.haun.jp (@junjun_) July 30, 2019
人気の付録が付属するときは売り切れの心配もあります。
はやめに手に入れたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません