【Zip!に登場】まふまふハイタッチ会完全攻略,参加方法・流れ・グッズ販売は?
ニューアルバム『神楽色アーティファクト』(10月16日)の発売を記念して、11月に初のファンミーティング&ハイタッチ会を開催することが発表されました。
この記事ではまふまふのハイタッチ会にどうすれば参加できるのか、ハイタッチ会とはどんな流れなのかなどをまとめています。
ハイタッチ会とはなにか?
アイドルの握手会をイメージしてもらえるとわかりやすいです。
アイドルやアーティストと握手の代わりにハイタッチをして直接言葉を交わしたり、触れ合ったりすることができるイベントです。
ハイタッチの時間はアイドルやアーティストによって異なりますが、握手会よりは短くて数秒程度のことが多いです。
大規模なハイタッチ会だと幕張メッセなどの会場で行われます。
まふまふのハイタッチ会はいつどこで開催されるのか
日程
11月26日(火):東京都内某所
11月27日(水):大阪市内某所
11月28日(木):名古屋市内某所
場所
場所はハイタッチ参加者にのみ知らされるということですが、予想としてはタワーレコードやアニメイトなどではないかと思われます。
ハイタッチ会に参加するにはどうすればいいのか?
ハイタッチ会に参加するには「ハイタッチ会の参加券」が必要です。
これはニューアルバム『神楽色アーティファクト』 の初回盤に封入されています。
必ず入っている話絵ではなくて、当たり券が入っていたらハイタッチ会に参加できます。
ハイタッチ券の当選確率は?
公表されていませんが、一般的にCDに封入する抽選形式のハイタッチ券の場合、5枚~10枚に1枚程度のあたりが入っていることが多いです。
今回はまふまふさんが配信であたりの確立が高いと言っていましたので、それよりは高確率で当たるかもしれません。
初回限定盤予約可能店舗は?
ハイタッチ券は初回限定版にのみ封入されています。
初回限定盤はすぐに売り切れてしまうことも多いので、予約しておくと良いでしょう。
TUSTAYAオンライン
楽天市場店 (ぐるぐる王国)
【初回予約のみ】ステッカー付き!
CD/神楽色アーティファクト (通常盤)/まふまふ/AZCS-1082 [10/16発売]
まふまふ / 神楽色アーティファクト(初回生産限定盤B/CD+DVD) (初回仕様) [CD]
タワーレコード
タワレコオリジナル特典(B2ポスター(実写))付
神楽色アーティファクト [CD+DVD]<初回生産限定盤A>
神楽色アーティファクト [CD+DVD]<初回生産限定盤B>
ハイタッチ会の流れ
ハイタッチ会の流れは当選者に通知されると思いますが、一般的には決められた開催時間に行き、、順次ハイタッチする流れとなります。(大規模な場合には集合時間に再度集まることも)。
通常、ハイタッチ開始前にアイドルやアーティストの挨拶があるので、開始時間前に行ったほうが楽しめると思います。
またグッズ販売があるかもしれません。
以上、ハイタッチ会についてでした。
随時情報を追記していきたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません