アドセンスお作法~アドセンス収益報告はなぜうまい棒表記なのか【GoogleAdsense】
Twitter上で月初になると目につくのが、ブログを運営されている方々の収益報告。
アドセンス取得から2日目!収益はうまい棒8本分です😊!!
— かずたろブログ@繋がりを大切に (@kazutaro047) August 1, 2019
おはようございます🙋♀️
相変わらず早起きは出来ませんが←
ブログの下書きから1日スタート☝️個人ブログの方にアドセンス貼って、初めて昨日更新したのですが、1日でうまい棒10本分くらいになりました!
今日もがんばろー😊#ブログ書け
— ゆず🍋16歳で起業 (@yuzu____23) August 2, 2019
こういったツイートを見て、どうにかするとGoogleからうまい棒を定期的に提供いただけるのか?でもうまい棒数百本貰っても困るでしょう。
と思った方いませんか?
わたしは、Googleからうまい棒がもらえるのだと思ってましたよ。
ちなみにこれらの方が書かれているのはGoogleAdsenseというGoogleの広告をブログに貼ることによって得られる広告収入のこと。
この広告収入は規約で確定前に公にすることが禁じられているので、うまい棒換算して表記しているのです。
概算値ならば公表してもOKなので端数を切り捨てて約●●円とすればOkなのですが、わざわざうまい棒換算するのはなぜななのかは、、、謎です。
ちなみに他の換算方法として使えそうなものとしてはこんなものもあります。
10円
リンク
リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません