注意!ダスキンで子供だけの留守番中に強引な押し売りシャワーヘッドも交換
お子さんだけのお留守番時、来訪者があったときにどのように対応させていたますか?
Twitterで15歳の娘さんが留守番時にダスキンのセールスがやってきてとんでもない行動をとったという事例があったので考えさせられてしまいました。
ダスキンの無料サンプルセールスが・・
15才の娘さん留守番時にダスキンのセールスがくる
玄関先でモップを渡すと「あとシャワーヘッドも変えさせて」と何と風呂に侵入!する。
「受取サインしないと帰れない」 といい個人情報を記入させる
📣注意喚起📣15歳娘が家に1人でいたら「この棟皆さんに無料サンプル配ってます」と言われ、ドア開けたらダスキン。玄関先でモップを渡すと「あとシャワーヘッドも変えさせて」と何と風呂に侵入!
「受取サインしないと帰れない」と言われ個人情報も取られ。
まさに「子1人の時ドア開けるな」事例… pic.twitter.com/88V4p9KOVE— nana/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) August 28, 2019
最終的に娘さんには何もなく、お母さんに厳重注意されて済んだようですが、一歩間違えれば危ないですよね。
風呂場に入って勝手にシャワーヘッドをかえるって何事でしょうか。
ただし、このケースでは未成年といえども同意して家に入れたので、不法侵入等には問えないそうです。
クーリングオフして本社にクレームするのが精いっぱいのところのようです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません