クレイジージャーにのやらせシーンはどこ?8月14日放送分から特定
松本人志さんらが出演しているクレイジージャーに内でのやらせ演出が報じられました。
8月14日に放送された2時間スペシャル内で4種類の生物をあらかじめ用意していたことが報じされています。
このことがきっかけとなり番組はしばらく休止となります。
あらかじめ用意された4種類の生物とは?
あらかじめ用意された生物は番組ホームページで発表されていました。
1.メキシコサラマンダー 現地協力者が湖で事前に捕獲した個体をネットの籠に入れ、同じ湖に放ちました。
http://www.tbs.co.jp/crazyjourney/
2.アリゲータートカゲ 地面に数センチの穴を掘って、事前に捕獲した個体を放ちました。
3.メキシコドクトカゲ 現地協力者が個体を岩の下に放ちました。
4.ヘルメットイグアナ 取材した大学にお借りし、大学施設内の生息可能性のある場所に放ちました。
問題のシーンはこちらです。
メキシコサラマンダー

アリゲータートカゲ

メキシコドクトカゲ

ヘルメットイグアナ

過去の放送分でも捏造やらせが
あわせて、過去の放送でも同様の捏造があったことを発表しています。
26種類は捜索中に実際に発見し捕獲したものですが、11種類は事前に準備していたものであることがわかっています。
過去10回の放送で、事前に準備した11種類の生物は以下の通りです。
2017年 2月9日 マダガスカル前半
・ヘサキリクガメ
2017年 2月16日 マダガスカル後半
・ラボードカメレオン
2017年 8月16日 カメルーン(ゴールデンSP)
・ゴライアスガエル
・ニシアフリカコビトワニ
2018年8月8日 キューバ(ゴールデンSP/同日レギュラー枠)
・ヒメボア
・キューバボア
・フトヒゲカメレオンモドキ
2019年2月6日 南アフリカ前半
・アフリカウシガエル
・タマゴヘビ
・パフアダー
2019年2月13日 南アフリカ後半
・ノドジロオオトカゲ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません