台風被害後のブルーシート詐欺にご注意
台風で甚大な被害を被った地域にてブルーシートで養生するといって素人レベルの作業をし高額の請求をする詐欺が横行しているようです。
簡単にブルーシートを養生テープで貼るだけの作業を素人がやり18万~50万の請求をしていくそうです
屋根の養生詐欺に、気をつけてください‼️
— みりん (@peacetojustice) September 14, 2019
ブルーシートを養生テープで貼って18万。和泉ナンバー pic.twitter.com/cQFUGkWGlT
屋根工事に携わる父からの伝言です。
— くま (@MeruJackie) September 14, 2019
台風被害に遭った屋根に、頼んだ業者を装って
「後でまた工事に来ます」
と言って雑にブルーシート掛けていくという新手の詐欺があるらしいので気をつけてください❗️
後に工事された場合、高額に請求される場合があります。
工事の詳細を必ず確認し、説明を受け
こんな最低な詐欺被害があると妹から連絡もらったので拡散お願いします!女性だけで屋根にブルーシートさえはれない人やお年寄りの方などは特に気をつけて欲しいです。 pic.twitter.com/KaYgMfQhcp
— SayuOmi73 (@sayu_omi73) September 13, 2019
Twitterでは和泉ナンバーと柏ナンバーの車が報告されていますので、複数の詐欺業者が横行しているようですね。
シートも瓦の下に入れないと、雨が降ったときに水が入ってしまい無意味とのことです。
台風被害で大変なところに詐欺にあったら泣きっ面に蜂ですね。許せないですが、自然災害の後によく発生する詐欺の手口です。ご注意ください。
各自自体からも注意喚起がされていました。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません