マクドナルドでキャッシュレスポイント還元を受ける方法【マック】
10月1日からの消費税増税に伴い、キャッシュレスポイント還元事業がスタートしましたね。
5%還元の場合、商品によっては増税前よりも実質安くなったりします。
この制度、ぜひうまく使いたいですね。
この記事ではマクドナルドでキャッシュレスポイント還元を受ける方法についてまとめています。
マクドナルドはキャッシュレスポイント還元対象なのか
なんと!店舗によって異なります。
大手フランチャイズチェーンのうち、中小・小規模事業者が運営するフランチャイズ店舗は対象となる一方、中小・小規模事業者に該当しない日本マクドナルドが運営する直営店舗はポイント還元対象外であるということが理由です。
消費者側からすれば運営元なんて気にしたことがない・・というのが実情なのですが。
国内のマクドナルド約2,900店舗のうち、約2,000店舗のフランチャイズ店舗が還元対象ということですが、都内で見たところでは対象外店舗の方が多かったです。
キャッシュレスポイント還元対象店舗の確認方法【マクドナルド】
対象店舗はマクドナルドのHPで地図形式または一覧形式で確認が可能です。
また、対象となる店舗では下記のステッカーが貼ってありますよ。

ポイント還元の対象となるキャッシュレス手段は?
ほとんどのクレジットカード、電子マネー、交通系ICが対象になっています。

まとめ
店舗によってキャッシュレス還元が受けられるか受けられないか異なるなんて、本当に複雑ですね。慣れたころにはキャッシュレス決済還元も終わっていそうですが、少しでもお得に活用できるよう頑張りましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません