【台風対策】窓ガラスに養生テープで補強は効果はあるのか?貼り方は?
今週末、各地に上陸の恐れがある台風18号に備えてホームセンターや100円ショップで養生テープが品薄になっているそうです。
なぜ養生テープが売れているのか??
窓ガラスに養生テープを 貼るだけで
●ガラスの補強
●ガラスの飛散防止になります
貼り方はこちらのように

この内容がワイドショーなどで放送されて一気に養生テープが売れているそうです。
ただ、養生テープを貼ったからガラスが補強されて安心という考え方は危険
養生テープで本当にガラスが強化されるの?
こちらの動画をご覧下さい。
誤解されるのが怖くなったので、工場で実際にガラス割ってきました!
— 岩井 達也 ガラス屋の5代目 (@iwai_5daime) October 10, 2019
米テープを貼ると割れないわけではありません。割れた後、振動や風で飛びにくくなるんです。二次災害の予防に効果があると認識していただければと思います。#台風 #養生テープ pic.twitter.com/F3n75pqiDv
テープを貼ったガラスでも簡単に割れています。
多少は強化されるかもしれませんが、割れるときは簡単に割れてしまいます。
ただ、そのあと、ガラス片が飛散しないという効果はありますので、被害を最小限にとどめることができます。
養生テープを貼ったからといって過信しすぎないようにお気を付けください。
リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません