がん治療に効果ありの液体のり【アラビックヤマト】飲んでも効果なし!
がん治療の薬剤に液体のりの主成分を混ぜると治療効果が大幅に高まることを東京工業大のチームが発見し発表され大きな話題になっています。
液体のりの成分を薬剤に混ぜると、理科の実験でつくったスライムのようになってがん細胞にとどまりやすくなるとのこと。
身近なものが、そんな役に立つなんて、、研究に携わった方の着眼点がすごいですね!
液体のりを飲もうとするつわもの続出
しかし、液体のりそのものがガンに聞くような報道があったこともあり、ネットでは液体のりそのものをのもうとする勇者が続出しているようです。
あーあ、液体のりそのものが効くような報道になっちゃてるよ。。 pic.twitter.com/fxfoyQjisq
— Hitoshi Sawa (@dpyNonunc) January 23, 2020
それでは、これから液体のりを飲みたいと… pic.twitter.com/VsqNA9rgRz
— Arac.W (@sierra_hartwig) January 23, 2020
液体のり飲んでたら
— 🥀懺悔くん🥀 (@gomenne_mother) January 23, 2020
がんにならないってま? pic.twitter.com/U6X0gYSPKY
小さい頃液体のり飲んだことあるんだけど
— 田田[でんでん] (@ikiri_bouzu) January 22, 2020
俺、ガンにならないのかな?? https://t.co/vSgZp8VvRR
実際にはPVAという成分に効果があるわけですが、成分名ではなく液体のりという身近な文房具に例えたこと が誤解を生んでいるようです。
また実験自体研究段階なので決して液体のりを飲んだりしないように注意して下さいね。
とはいえ、これから液体のりを見る目も変わってきそうですよね。
リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません