休校延長で夏休みまで休校決定!5月末まで休校延長決定
コロナウイルス拡大防止で全国の小中高校が休校になっています。
当初GW明けまでの予定でしたが、続々と5月末まで休校を決定した自治体が出てきています。
5月31日まで休校延長
【都道府県立学校】
北海道(検討)
群馬県
茨城県
埼玉県
愛知県
岐阜県
山梨県(検討)
富山県
福井県(当面)
滋賀県
奈良県
京都府
兵庫県
岡山県
広島県
熊本県
(5/10まで)
宮城県
東京都
新潟県
大阪府
愛媛県
東京都も5月末までの休校再延長で最終調整に入ったようですので、全国的に5月末までは休校になる可能性が高いですね。
都内でも昭島市は早々に5月末までの休校を決定しています。

長野県のとある学校が夏休みまで休校延長を決定しました。
休校のまま夏休みに突入し、実質秋まで休みということですね。
【速報】私の学校、夏休みまで休校決定
そして5ヶ月の虚無生成が決まってしまった
— あま/ やることがない (@ai1106R) March 11, 2020
投稿者の学校は長野県の私立校ということですが、全寮制のインターナショナルスクールのようです。
各国から生徒が集まり、さらに全寮制の学校ということで一般とは事情が異なりますが、
全国一斉休校も北海道の決定に続いて、決定しましたので、休校延長を発表する学校が多くなれば
影響を受ける学校も増えるかもしれませんね。
ネットの意見
遊び放題ですね、このまま冬休みまできゆうこうになるといいですね❀.(*´▽`*)❀.
ここで踏ん張れるかどうかが大学合格するかの別れ目になりそうですね!
人生のなかの5か月って結構長いですね…
私立でしたら、授業料などってどうなるんでしょう?長期間の休校だと、授業料などが減らないとモヤモヤしちゃいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません